CURRENT MOON
過去記事
メッセージ
QRコード
QRCODE

2011年05月07日

『原発に頼らない社会へ』

カフェの新書の紹介です。
日々講演で多忙を極めていらっしゃる田中優さんの新刊 『原発に頼らない社会へ』 
~エネルギーの民主化を急げ!
~電力会社から送電線を取りあげろ!
~日本は情報鎖国である!

すごくわかりやすく、しかも未来が見える形での提案を説明してくださっていて、嬉しい☆お勧めです!
ぜひ読んでみてください。


●電気のコストが総括原価方式で、コストが増えるほど報酬が増えるから、原発を作りたがる。造ればもうかる、事故を起こしても焼け太りする構造があるんですね。

●電気のピークは「夏場、平日、午後2~3時、気温31℃以上の日」で、このピークに対応するために発電所を建てている。だけど、実際にピークになるのは年間で10時間ほどで、しかもその9割は事業電力。そして、その事業電力は使えば使うほど安くなる仕組みなのだとか。
家庭の電力は使えば使うほど料金が上がるから、節電=節約になるけれど、事業電力はそうじゃなかったんだ!

●電気は貯められない。だけど、スマートグリッド(=賢い送電線)という仕組みが使えるようになると、これまでの一方通行ではなく、家庭での太陽光発電の電気も送電線に乗せて双方向の行き来が可能になるらしい。電気自動車のバッテリーと併用することで、そのバッテリーに電気を貯めておくことも可能になるんだって!日本はその技術があるのに、推進に積極的ではないと。

●恐竜時代(=利益をむさぼる巨大企業が人類を滅ぼそうとしている現代)から脱出する方法がある。一言でいえば「ローカリゼーション」、地域内の資金を地域内でまわして、地域を活性化する


安心して暮らすために、「生活の百姓」になろうって優さんが言っています。「生活の百姓」ってことば好きだなぁ・・・なんか元気出る☆

『原発に頼らない社会へ』

同じカテゴリー(カフェの本)の記事画像
旅行人 2012上期号・No.165・休刊号
エココロ No.59
エコロジーの風 15号
エココロ No.58
『原発はいらない』 小出裕章著
エココロ No.57
同じカテゴリー(カフェの本)の記事
 旅行人 2012上期号・No.165・休刊号 (2011-11-28 21:47)
 エココロ No.59 (2011-11-21 22:22)
 エコロジーの風 15号 (2011-11-11 00:01)
 エココロ No.58 (2011-09-20 21:49)
 『原発はいらない』 小出裕章著 (2011-08-06 23:52)
 エココロ No.57 (2011-07-19 21:08)

Posted by Cafe びすたーれぃ at 23:24│Comments(2)カフェの本
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
エネルギーの地産地消を提唱します。
浜岡が停止になって、
ホッとしています!
Posted by ぴーまん at 2011年05月09日 22:36
ぴーまん、お疲れ様です。
そう思います、エネルギーの地産地消費。送電線を電力会社の独占から開放しないと!
浜岡の停止は、大きな一歩になるといいのですが・・・
Posted by Cafe びすたーれぃCafe びすたーれぃ at 2011年05月10日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。