2011年10月18日
神戸カレーフェスティバル2011 ありがとうございました!

10月16日 神戸カレーフェスティバル2011、無事終了しました。
ご来場下さった皆様、関係者の皆様、ボランティアスタッフの方々・・・どうもありがとうございました!
前日まで雨が降っていたので天気が心配でしたが、当日はとってもいい天気になりました~◎カレ~日和◎
カレーフェスも今回で3回目となりましたが、毎回天気に恵まれていて、とてもありがたいです。
丘の上の芝生の上で好天の下でのカレーのお祭り。とっても楽しかったです☆☆☆
今年はカレー神社があったり、フライヤーの“クミンくん”が登場したり。

私自身もフェス開始前にながたさんにメヘンディーしてもらったり、わんださんの復興Tシャツ購入したり・・。震災復興ブースの女川カレーキットも購入したので、事前ミーティングでも味わった炊き出しカレーの味をまた楽しんでみようと思います。
ぬんさんのライブヨガは観客の方が多くてびすたーれぃの場所からは様子が伺えませんでしたが、ほりゆうじさんのライブ演奏はばっちり聴こえました。お気に入りのカレーの歌も、リハと本番の両方で聴けて大満足でした~◎
2011年10月06日
神戸カレーフェスティバル あと10日です!
神戸カレーフェスティバル 2011まで、あと10日となりました。
前売りチケットの購入がまだの方、お早めにお買い求めくださいね~!

チケットは一人1枚1000円(10歳以上は必要)で、1ライス2カレー付き。1000円のうち100円は被災地への義援金といたします。
・日時 10月16日(日) 13:00~19:00
・場所 神戸布引ハーブ園 風の丘芝生広場
・主催:神戸カレーフェスティバル2011実行委員会
・参加店舗:ヒンホイ、LUCY、みみみ堂、ワンダカレー店、Cafeびすたーれぃ、kukuri 、little GANESE、にきる
パンパラ、cutta、あいな茶屋、Tea House MUSICA、ろうそく屋ホホ、ながたゆか
・ライブ :17時~ ほりゆうじ
チケットを購入された方、当日はチケットの他に、会場の芝生で使うピクニックシートなど、楽しむのに必要なグッズもお持ちくださいね。
早めに行って、ハーブ園を楽しむのもいいですね。足湯なんかもあるみたいなので、フェスの開始時間まで、ゆっくりお楽しみ下さ~い。
⇒ハーブ園への行き方は2通り。
◇ロープウェーで行く方は、新神戸ロープウェーの「北野1丁目駅」から乗車。
1つ目の「風の丘駅」で降りたら、矢印に従って風の丘芝生広場の受付へ。
◇歩いていく方は、新神戸駅を抜けてハイキング道を布引の滝経由で行くことができます。30~40分ぐらいのハイキング。
布引展望台からは舗装道を少し歩いて、「風の丘駅」近くのハーブ園ゲートから入ってください。その後は同様に風の丘芝生広場の受付を目指します。
⇒受付では、前売チケット→ライス券1枚+カレー券2枚に引き換えになります。
一般的にはこんな感じ・・
1、まずはライスコーナーへ。ライス券を渡してライスをもらってください。
2.それから、お好きなカレーコーナーでカレー券を渡してカレーをかけてもらいます。
3種類以上かけたい場合やお代りには、300円でお好きなカレーを購入できます。
ごはんも200円でお代りできます。
3種盛り、4種盛りなどなどなど・・・お好みの食べ方でカレーを楽しんでくださいネ!!!
☆今年は、震災復興ブースがあります。
宮古のレトルトカレーや女川スパイスキット、まけないぞうなどの販売の他、ポスターや映像で現地の状況を知ることもできます。
現地の状況を知りカレーで支援、そして、今一度震災について考える機会にしてみませんか。
☆もちろん、チャイや生ビール&ソフトドリンク、スパイス焼き菓子のコーナーもあります。
☆メヘンディー&カレー似顔絵、スパイスローソクのコーナーも!
☆そしてそして、お楽しみは・・・今年もほりゆうじさんのライブ!!! 17:00~
今年も・・楽しそうな前座もありそうですよ◎
秋の休日、気持ちのいい芝生の広場で楽しみましょうネ!!☆★☆★☆
前売りチケットの購入がまだの方、お早めにお買い求めくださいね~!

チケットは一人1枚1000円(10歳以上は必要)で、1ライス2カレー付き。1000円のうち100円は被災地への義援金といたします。
・日時 10月16日(日) 13:00~19:00
・場所 神戸布引ハーブ園 風の丘芝生広場
・主催:神戸カレーフェスティバル2011実行委員会
・参加店舗:ヒンホイ、LUCY、みみみ堂、ワンダカレー店、Cafeびすたーれぃ、kukuri 、little GANESE、にきる
パンパラ、cutta、あいな茶屋、Tea House MUSICA、ろうそく屋ホホ、ながたゆか
・ライブ :17時~ ほりゆうじ
チケットを購入された方、当日はチケットの他に、会場の芝生で使うピクニックシートなど、楽しむのに必要なグッズもお持ちくださいね。
早めに行って、ハーブ園を楽しむのもいいですね。足湯なんかもあるみたいなので、フェスの開始時間まで、ゆっくりお楽しみ下さ~い。
⇒ハーブ園への行き方は2通り。
◇ロープウェーで行く方は、新神戸ロープウェーの「北野1丁目駅」から乗車。
1つ目の「風の丘駅」で降りたら、矢印に従って風の丘芝生広場の受付へ。
◇歩いていく方は、新神戸駅を抜けてハイキング道を布引の滝経由で行くことができます。30~40分ぐらいのハイキング。
布引展望台からは舗装道を少し歩いて、「風の丘駅」近くのハーブ園ゲートから入ってください。その後は同様に風の丘芝生広場の受付を目指します。
⇒受付では、前売チケット→ライス券1枚+カレー券2枚に引き換えになります。
一般的にはこんな感じ・・
1、まずはライスコーナーへ。ライス券を渡してライスをもらってください。
2.それから、お好きなカレーコーナーでカレー券を渡してカレーをかけてもらいます。
3種類以上かけたい場合やお代りには、300円でお好きなカレーを購入できます。
ごはんも200円でお代りできます。
3種盛り、4種盛りなどなどなど・・・お好みの食べ方でカレーを楽しんでくださいネ!!!
☆今年は、震災復興ブースがあります。
宮古のレトルトカレーや女川スパイスキット、まけないぞうなどの販売の他、ポスターや映像で現地の状況を知ることもできます。
現地の状況を知りカレーで支援、そして、今一度震災について考える機会にしてみませんか。
☆もちろん、チャイや生ビール&ソフトドリンク、スパイス焼き菓子のコーナーもあります。
☆メヘンディー&カレー似顔絵、スパイスローソクのコーナーも!
☆そしてそして、お楽しみは・・・今年もほりゆうじさんのライブ!!! 17:00~
今年も・・楽しそうな前座もありそうですよ◎
秋の休日、気持ちのいい芝生の広場で楽しみましょうネ!!☆★☆★☆
2011年09月01日
神戸カレーフェスティバル2011☆チケット発売開始!
神戸カレーフェスティバル2011のチケット、発売開始です!
チケットは前売り制となっています。是非ぜひお早めにお買い求め下さ~い。
チケットは一人1枚1000円(10歳以上は必要)で、1ライス2カレー付き。1000円のうち100円は被災地への義援金といたします。
日時 10月16日(日) 13:00~19:00
場所 神戸布引ハーブ園 風の丘芝生広場
主催:神戸カレーフェスティバル2011実行委員会
参加店舗:ヒンホイ、LUCY、みみみ堂、ワンダカレー店、Cafeびすたーれぃ、kukuri 、little GANESE、にきる
パンパラ、cutta、あいな茶屋、Tea House MUSICA、ろうそく屋ホホ、ながたゆか
ライブ :17時~ ほりゆうじ

今年のフライヤーも、わんださんのカレーイラストが素敵です☆
会場は芝生ですので各自シートなどをお持ちくださいね。
追加のカレーや飲み物購入用に、小銭のご用意もおねがいします。
チケットをご購入して、10/16は皆様お誘い合わせてハーブ園の風の丘芝生広場にお越し下さい。
楽しみましょ☆★☆
チケットは前売り制となっています。是非ぜひお早めにお買い求め下さ~い。
チケットは一人1枚1000円(10歳以上は必要)で、1ライス2カレー付き。1000円のうち100円は被災地への義援金といたします。
日時 10月16日(日) 13:00~19:00
場所 神戸布引ハーブ園 風の丘芝生広場
主催:神戸カレーフェスティバル2011実行委員会
参加店舗:ヒンホイ、LUCY、みみみ堂、ワンダカレー店、Cafeびすたーれぃ、kukuri 、little GANESE、にきる
パンパラ、cutta、あいな茶屋、Tea House MUSICA、ろうそく屋ホホ、ながたゆか
ライブ :17時~ ほりゆうじ

今年のフライヤーも、わんださんのカレーイラストが素敵です☆
会場は芝生ですので各自シートなどをお持ちくださいね。
追加のカレーや飲み物購入用に、小銭のご用意もおねがいします。
チケットをご購入して、10/16は皆様お誘い合わせてハーブ園の風の丘芝生広場にお越し下さい。
楽しみましょ☆★☆
2011年08月11日
神戸カレーフェスティバル 2011
今年もやりますよ~~神戸カレーフェスティバル!!!
10月16日(日)15:00~ @布引ハーブ園
前売り券の発売は9月初旬からの予定です。
楽しいお祭りになること間違いなしです。
10月は秋の行楽シーズンでイベント満載と思いますが、10月16日はぜひカレーフェスのために今から予定を空けておいてくださ~い。
宜しくお願いします☆★☆
10月16日(日)15:00~ @布引ハーブ園
前売り券の発売は9月初旬からの予定です。
楽しいお祭りになること間違いなしです。
10月は秋の行楽シーズンでイベント満載と思いますが、10月16日はぜひカレーフェスのために今から予定を空けておいてくださ~い。
宜しくお願いします☆★☆
2011年05月21日
5/29(日)アースデーに参加します。
5/29(日)はアースデー神戸に出店のため、お店はお休みとさせていただきます。
アースデー神戸は、28(土)、29(日)の2日間、相楽園で開催されます。
今回、びすたーれぃは“神戸ベジ食堂”のメンバーとして、29(日)に参加します。
両日とも、いろんなお店の出店やワークショップなどもあるようです。
楽しみ。
相楽園へ行こう!
アースデー神戸は、28(土)、29(日)の2日間、相楽園で開催されます。
今回、びすたーれぃは“神戸ベジ食堂”のメンバーとして、29(日)に参加します。
両日とも、いろんなお店の出店やワークショップなどもあるようです。
楽しみ。
相楽園へ行こう!
2010年12月24日
ピースキャンドルナイト☆
昨日のピースキャンドルナイトでは、静かに平和に『平和の火』を囲みました。
小さくですが『平和の火』について伝えられて良かったです。
火を囲んで食事をしながら、『火』のことハプチョンのこと平和のことなど話しました。
後半には実行委員の方も来てくれました。
ハプチョンでの採火式のお話などを直接聞けて、参加してくれた方にもより伝わったようでした。「故郷の春」もいっしょに歌えて良かったです。ありがとうございました☆★☆

小さくですが『平和の火』について伝えられて良かったです。
火を囲んで食事をしながら、『火』のことハプチョンのこと平和のことなど話しました。
後半には実行委員の方も来てくれました。
ハプチョンでの採火式のお話などを直接聞けて、参加してくれた方にもより伝わったようでした。「故郷の春」もいっしょに歌えて良かったです。ありがとうございました☆★☆
2010年12月06日
ピースキャンドルナイト:12/23
暖かい冬だなぁ・・と思っていましたが、これから寒くなってくるようです。
寒さ対策しなくては、ですね・・湯たんぽ出さなきゃ。
福岡県の星野村にある『平和の火』についてお聞きになったことがありますか?
今日は、12月23日(木・祝)のピースキャンドルナイトについてのお知らせです。
星野村では、広島の原爆の残り火が今も燃え続けています。
実は、私はこの『火』のこと、今年になってから知りました。とても強い“想い”を感じました。まだ知らない方もいるのではないかなぁ、多くの人に知って欲しいなぁ、と思いました。
今回、カフェ・ごパンさんから誘っていただいて、この『火』を受け取って伝えることにしました。
今回はこの火が星野村から在韓被爆者の多い韓国のハプチョンを経て、日本に戻ってきました!
12月2日に星野村で採火し、日本のメンバーの方々が韓国・ハプチョンに行かれました。そしてハプチョンでの採火セレモニーの後、日本に戻って来られました。
その『火』を、9日に受け取ります。
びすたーれぃではこの『火』を囲んで、このことをまだご存じない方に知っていただくひとときを持ちたいと思います。
年末の慌ただしくなってくる時期ではありますが、祝日の夕方です、どうぞご参加ください!
申し込みをお待ちしています。
寒さ対策しなくては、ですね・・湯たんぽ出さなきゃ。
福岡県の星野村にある『平和の火』についてお聞きになったことがありますか?
今日は、12月23日(木・祝)のピースキャンドルナイトについてのお知らせです。
星野村では、広島の原爆の残り火が今も燃え続けています。
実は、私はこの『火』のこと、今年になってから知りました。とても強い“想い”を感じました。まだ知らない方もいるのではないかなぁ、多くの人に知って欲しいなぁ、と思いました。
今回、カフェ・ごパンさんから誘っていただいて、この『火』を受け取って伝えることにしました。
今回はこの火が星野村から在韓被爆者の多い韓国のハプチョンを経て、日本に戻ってきました!
12月2日に星野村で採火し、日本のメンバーの方々が韓国・ハプチョンに行かれました。そしてハプチョンでの採火セレモニーの後、日本に戻って来られました。
その『火』を、9日に受け取ります。
びすたーれぃではこの『火』を囲んで、このことをまだご存じない方に知っていただくひとときを持ちたいと思います。
年末の慌ただしくなってくる時期ではありますが、祝日の夕方です、どうぞご参加ください!
申し込みをお待ちしています。
2010年09月14日
カレーフェスティバル2010終了!
神戸カレーフェスティバル2010、昨日無事終了しました!
数日前から天気予報があまり良くなくてやきもきしていたのですが、良い天気に恵まれ絶好のカレー日和となりました
今年はカレー出店も昨年より多く、チャイやドリンクの他にも、カレーにちなんだロウソクや陶芸もありました。
昨年同様のほりゆうじさん、急遽出演が決まったひらかわあかねさん、ルーシーズのラップ出演もあったりのカレーライブも好評でした。

出店準備前の風の丘芝生広場

びすたーれぃは「ダル入りベジカレー」

終了間際の様子

前売り券、当日券ともに完売したため、残念ながら来ていただけなかった方もいらっしゃると思います。
来ていただいた方はおもいっきり楽しまれたことと思います。
楽しいカレーフェスとなりました。皆様、どうもありがとうございました
数日前から天気予報があまり良くなくてやきもきしていたのですが、良い天気に恵まれ絶好のカレー日和となりました

今年はカレー出店も昨年より多く、チャイやドリンクの他にも、カレーにちなんだロウソクや陶芸もありました。
昨年同様のほりゆうじさん、急遽出演が決まったひらかわあかねさん、ルーシーズのラップ出演もあったりのカレーライブも好評でした。
出店準備前の風の丘芝生広場
びすたーれぃは「ダル入りベジカレー」
終了間際の様子
前売り券、当日券ともに完売したため、残念ながら来ていただけなかった方もいらっしゃると思います。
来ていただいた方はおもいっきり楽しまれたことと思います。
楽しいカレーフェスとなりました。皆様、どうもありがとうございました

2010年09月06日
カレーフェス 間もなく!
カレーフェスまで1週間を切りました。
週間天気予報では晴れの予報でよかった~☆楽しみです!
前売りチケットの購入がまだの方、お買い求めくださいね~!

チケットをゲットした方、当日はチケットの他、芝生で使うピクニックシート、暑さ対策や虫除け対策のグッズなどもお持ちくださいね。
当日は・・・
◇ロープウェーで行く方は、新神戸ロープウェーの「北野1丁目駅」から乗車。
1つ目の「風の丘駅」で降りたら、矢印に従って風の丘芝生広場の受付へ。
(風の丘芝生広場はハーブ園の無料ゾーンなのでハーブ園の入場料は不要です)
◇歩いていく方は、新神戸駅を抜けてハイキング道を布引の滝経由で行くことができます。30~40分ぐらいのハイキング。
布引展望台からは舗装道を少し歩いて、「風の丘駅」近くのハーブ園ゲートから入ってください。その後は同様に風の丘芝生広場の受付を目指します。
受付では、前売チケット→ライス券1枚+カレー券2枚に引き換えになります。
数量限定のカレーフェスタオルの販売もこちらで。
一般的にはこんな感じ・・
1、まずはライスコーナーへ。ライス券を渡してライスをもらってください。
2.それから、お好きなカレーコーナーでカレー券を渡してカレーをかけてもらいます。
⇒3種類以上かけたい場合やお代りには、300円でお好きなカレーを購入できます。
3種盛り、4種盛りなどなどなど・・・お好みの食べ方でカレーを楽しんでくださいネ!!!
☆チャイやアルコール&ソフトドリンクのコーナーもあります。
☆今年もほりゆうじさんのライブがあります。18:00~
◆他にも、当日のお楽しみの企画も含めていろいろありますよ~◆
楽しみましょう!!☆★☆★☆
週間天気予報では晴れの予報でよかった~☆楽しみです!
前売りチケットの購入がまだの方、お買い求めくださいね~!

チケットをゲットした方、当日はチケットの他、芝生で使うピクニックシート、暑さ対策や虫除け対策のグッズなどもお持ちくださいね。
当日は・・・
◇ロープウェーで行く方は、新神戸ロープウェーの「北野1丁目駅」から乗車。
1つ目の「風の丘駅」で降りたら、矢印に従って風の丘芝生広場の受付へ。
(風の丘芝生広場はハーブ園の無料ゾーンなのでハーブ園の入場料は不要です)
◇歩いていく方は、新神戸駅を抜けてハイキング道を布引の滝経由で行くことができます。30~40分ぐらいのハイキング。
布引展望台からは舗装道を少し歩いて、「風の丘駅」近くのハーブ園ゲートから入ってください。その後は同様に風の丘芝生広場の受付を目指します。
受付では、前売チケット→ライス券1枚+カレー券2枚に引き換えになります。
数量限定のカレーフェスタオルの販売もこちらで。
一般的にはこんな感じ・・
1、まずはライスコーナーへ。ライス券を渡してライスをもらってください。
2.それから、お好きなカレーコーナーでカレー券を渡してカレーをかけてもらいます。
⇒3種類以上かけたい場合やお代りには、300円でお好きなカレーを購入できます。
3種盛り、4種盛りなどなどなど・・・お好みの食べ方でカレーを楽しんでくださいネ!!!
☆チャイやアルコール&ソフトドリンクのコーナーもあります。
☆今年もほりゆうじさんのライブがあります。18:00~
◆他にも、当日のお楽しみの企画も含めていろいろありますよ~◆
楽しみましょう!!☆★☆★☆
2010年08月06日
神戸カレーフェスティバル!
神戸カレーフェスティバル2010のご案内です☆
去年の相楽園に変わって、今回の場所は布引ハーブ園の風の丘芝生広場です。
解放感いっぱいの山の上のカレーパラダイス!
今年も参加させていただくことになりました。楽しいフェスになりそうですよ~
今年の入場は前売りチケット制で、1000円で1ライス2カレー付きになります。カフェでもチケット発売開始しました。ぜひ!!!
日時 9月12日(日) 16:00~20:00
場所 神戸布引ハーブ園 風の丘芝生広場
主催:神戸カレーフェスティバル2010実行委員会
参加店舗:ヒンホイ、LUCY、みみみ堂、ワンダカレー店、kukuri 、mon curry、にきる、Cafeびすたーれぃ
パンパラ、cutta、あいな茶屋、ろうそく屋ホホ、陶芸どすえ、Tefu-tefu
ライブ :18時~ ほりゆうじ
芝生ですので各自シートなどをお持ちくださいね。
追加のカレーや飲み物の購入のため、小銭のご用意もおねがいします。
暑さ対策、虫よけ対策もお忘れなく。

今年もワン田さんのかわいいイラストがカレー気分を高めてくれます▲
9月12日(日)はカフェはお休みとさせていただきます。
皆様、お誘い合わせの上チケットをご購入して、ハーブ園の風の丘芝生広場にお越しくださいませ!
よろしくお願いします★
去年の相楽園に変わって、今回の場所は布引ハーブ園の風の丘芝生広場です。
解放感いっぱいの山の上のカレーパラダイス!
今年も参加させていただくことになりました。楽しいフェスになりそうですよ~
今年の入場は前売りチケット制で、1000円で1ライス2カレー付きになります。カフェでもチケット発売開始しました。ぜひ!!!
日時 9月12日(日) 16:00~20:00
場所 神戸布引ハーブ園 風の丘芝生広場
主催:神戸カレーフェスティバル2010実行委員会
参加店舗:ヒンホイ、LUCY、みみみ堂、ワンダカレー店、kukuri 、mon curry、にきる、Cafeびすたーれぃ
パンパラ、cutta、あいな茶屋、ろうそく屋ホホ、陶芸どすえ、Tefu-tefu
ライブ :18時~ ほりゆうじ
芝生ですので各自シートなどをお持ちくださいね。
追加のカレーや飲み物の購入のため、小銭のご用意もおねがいします。
暑さ対策、虫よけ対策もお忘れなく。

今年もワン田さんのかわいいイラストがカレー気分を高めてくれます▲
9月12日(日)はカフェはお休みとさせていただきます。
皆様、お誘い合わせの上チケットをご購入して、ハーブ園の風の丘芝生広場にお越しくださいませ!
よろしくお願いします★
2010年07月29日
2009年07月27日
7/26 カレーフェス終了☆
昨日の夕方16:00から、相楽園にて「夕涼み会~カレーで夏をのりきろう!~」が開催されました。
天気のはっきりしない中でしたが、たくさんの方にお越しいただきました。どうもありがとうございました!

びすたーれぃのカレーは、『ひよこ豆のカレー』。また、祭りなので、サイドメニューとして、通常メニューにはない『ベジモモ』(ネパール風蒸しぎょうさの野菜バージョン、スパイシーな“たれ”で召し上がっていただきます)も準備しました。
どちらも途中で品切れになってしまい、食べていただけなかった方には申し訳ありませんでした。


こちらは今回作製の各店ロゴ入りのTシャツ。
昨日は、手伝ってくれた友人と揃いのネパリ文字Tシャツだったので、本日、カフェで着用しました。
オリベッティさんデザインの素敵なTシャツです。

昨日は、ご来場くださった皆様、企画・運営と大活躍だったヒンホイさん、LUCYさん、ワンダカレーさん、みみみ堂さん、オノコロカリーさんの各店舗の皆様、チャイ出店のパンパラさん、そして相楽園のスタッフの皆様、大変お世話になりました。どうもありがとうございました!
いろいろありましたが、とても楽しいイベントでした
天気のはっきりしない中でしたが、たくさんの方にお越しいただきました。どうもありがとうございました!

びすたーれぃのカレーは、『ひよこ豆のカレー』。また、祭りなので、サイドメニューとして、通常メニューにはない『ベジモモ』(ネパール風蒸しぎょうさの野菜バージョン、スパイシーな“たれ”で召し上がっていただきます)も準備しました。
どちらも途中で品切れになってしまい、食べていただけなかった方には申し訳ありませんでした。
こちらは今回作製の各店ロゴ入りのTシャツ。
昨日は、手伝ってくれた友人と揃いのネパリ文字Tシャツだったので、本日、カフェで着用しました。
オリベッティさんデザインの素敵なTシャツです。

昨日は、ご来場くださった皆様、企画・運営と大活躍だったヒンホイさん、LUCYさん、ワンダカレーさん、みみみ堂さん、オノコロカリーさんの各店舗の皆様、チャイ出店のパンパラさん、そして相楽園のスタッフの皆様、大変お世話になりました。どうもありがとうございました!
いろいろありましたが、とても楽しいイベントでした

2009年07月05日
7/26 「夕涼み会~カレーで夏をのりきろう!」
カレーイベント:「夕涼み会-カレーで夏をのりきろう!-」@相楽園に参加することになりました。
6店がカレー出店の予定です(一食300円)。他にサイドメニューや飲物なんかもありそうですよ。
びすたーれぃは初イベント参加なので、どうなることか・・・7月最後の日曜日の夕方、カレーで楽しみませんか?
日時: 7月26日(日) 16時から21時まで (少雨決行)
19時からライブもあります。
場所: 相楽園 芝生広場
神戸市営地下鉄「県庁前」駅北へ徒歩5分/JR・阪神「元町」駅北西へ徒歩10分
入場料: 大人(15歳以上)300円・小人(小中学生)150円
そのため、26日はカフェはお休みとさせていただきます。
皆様、お誘い合わせのうえ、相楽園にお越しくださいませ!よろしくお願いします
6店がカレー出店の予定です(一食300円)。他にサイドメニューや飲物なんかもありそうですよ。
びすたーれぃは初イベント参加なので、どうなることか・・・7月最後の日曜日の夕方、カレーで楽しみませんか?
日時: 7月26日(日) 16時から21時まで (少雨決行)
19時からライブもあります。
場所: 相楽園 芝生広場
神戸市営地下鉄「県庁前」駅北へ徒歩5分/JR・阪神「元町」駅北西へ徒歩10分
入場料: 大人(15歳以上)300円・小人(小中学生)150円
そのため、26日はカフェはお休みとさせていただきます。
皆様、お誘い合わせのうえ、相楽園にお越しくださいませ!よろしくお願いします

