2009年04月15日
『スイート・スイート・ビレッジ』
今日は久しぶりに映画を見てきました。『スイート・スイート・ビレッジ』@KAVC。

『スイート・スイート・ビレッジ』は、1985年のイジー・メンツェル監督作品。『英国王給仕人に乾杯!』公開記念で上映されています。
プラハの南の小さな村で暮らす、ふとっちょの運転手・パヴェクとのっぽの助手・オチク。このでごぼこコンビや村の人々の日常と、ちょっとした事件と、、、小さな笑いもたくさん詰まっていて、とても楽しかったです!最後のシーンは最高☆お勧めです。
村の景色もとってもスイート。それから、チェコでただひとつ覚えた「ドブリーデン!」というあいさつ以外は意味はわからないけど、言葉の響きも耳に心地よかったです。
映画のあとはぶらぶらと散歩。さくらは葉桜もいいですね。


『スイート・スイート・ビレッジ』は、1985年のイジー・メンツェル監督作品。『英国王給仕人に乾杯!』公開記念で上映されています。
プラハの南の小さな村で暮らす、ふとっちょの運転手・パヴェクとのっぽの助手・オチク。このでごぼこコンビや村の人々の日常と、ちょっとした事件と、、、小さな笑いもたくさん詰まっていて、とても楽しかったです!最後のシーンは最高☆お勧めです。
村の景色もとってもスイート。それから、チェコでただひとつ覚えた「ドブリーデン!」というあいさつ以外は意味はわからないけど、言葉の響きも耳に心地よかったです。
映画のあとはぶらぶらと散歩。さくらは葉桜もいいですね。

Posted by Cafe びすたーれぃ at 19:52│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
なますてっ、店長さん。映画は最近見ていないですねえ~。映画って基本的には受身ですよね。私は能動的なことがしたいので、つい遠のいてしまうんですが・・・。でも映画って自分でどんどん考えていったらいいんですよね。また久しぶりに行ってみようかなあ~。
Posted by 連 at 2009年04月16日 20:29
なますて~。映画は、いいですよ★
この映画を見ようと映画館に行って、違う世界に入って思いを巡らせて、考えて・・・私は好きですネ。
この映画を見ようと映画館に行って、違う世界に入って思いを巡らせて、考えて・・・私は好きですネ。
Posted by Cafe びすたーれぃ
at 2009年04月16日 21:57
