2009年09月17日
エココロ11月号(No.43)
エココロ11月号。表紙は松たか子さんと浅野忠信さん。
特集は「オーガニック美人のさんぽ旅」です。台湾や高山が紹介されていて、行きたくなります。秋は旅の季節ですね。
今週末からのシルバーウィーク、出かける方も多いのでしょうね・・・enjoy!!

また、UAやんばるLIVE上映会でのUA×キム・スンヨントークショーの模様もレポートされています。
UAやんばるLIVEは、2007年10月に沖縄本島の北部・やんばるの「高江」で行われたライブ。高江には米軍のヘリパッドが建設されようとしていて、住民やサポーターが座り込みで反対運動をして阻止しようとしています。その運動に共感したUAがライブを行いました。
ライブの模様は、ダライ・ラマ氏を追った『チベット・チベット』などを撮影した在日コリアン3世のキム・スンヨンさんが撮影し、『心~ククル~UAやんばるLIVE』にまとめられています。

特集は「オーガニック美人のさんぽ旅」です。台湾や高山が紹介されていて、行きたくなります。秋は旅の季節ですね。
今週末からのシルバーウィーク、出かける方も多いのでしょうね・・・enjoy!!

また、UAやんばるLIVE上映会でのUA×キム・スンヨントークショーの模様もレポートされています。
UAやんばるLIVEは、2007年10月に沖縄本島の北部・やんばるの「高江」で行われたライブ。高江には米軍のヘリパッドが建設されようとしていて、住民やサポーターが座り込みで反対運動をして阻止しようとしています。その運動に共感したUAがライブを行いました。
ライブの模様は、ダライ・ラマ氏を追った『チベット・チベット』などを撮影した在日コリアン3世のキム・スンヨンさんが撮影し、『心~ククル~UAやんばるLIVE』にまとめられています。

Posted by Cafe びすたーれぃ at 21:17│Comments(0)
│カフェの本