2011年10月23日
まけないぞう
まけないぞうって知ってますか?
1995年の阪神大震災の後、神戸で始まった被災地NGO協業センターが主催している1本のタオル運動なんですね。
実は私もよく知らなかったのですが、今回の神戸カレーフェスティバルの実行委員会の中で紹介されて、震災復興ブースで紹介することになり、担当の方からお話をお聞きして知りました。
1本のタオルがつなぐ絆ってステキですよね。
こちらのサイトで、購入方法やタオルの寄贈方法について確認できます。
寄贈するタオルは新品の清潔なものであれば、色・柄付き何でもOKで、広告はどちらか片端であれば大丈夫だそうですよ。
⇒まけないぞう
写真の黄色いまけないぞうは、カレーフェススペシャルのガネーシュバージョン。かわいい◎

1995年の阪神大震災の後、神戸で始まった被災地NGO協業センターが主催している1本のタオル運動なんですね。
実は私もよく知らなかったのですが、今回の神戸カレーフェスティバルの実行委員会の中で紹介されて、震災復興ブースで紹介することになり、担当の方からお話をお聞きして知りました。
1本のタオルがつなぐ絆ってステキですよね。
こちらのサイトで、購入方法やタオルの寄贈方法について確認できます。
寄贈するタオルは新品の清潔なものであれば、色・柄付き何でもOKで、広告はどちらか片端であれば大丈夫だそうですよ。
⇒まけないぞう
写真の黄色いまけないぞうは、カレーフェススペシャルのガネーシュバージョン。かわいい◎

Posted by Cafe びすたーれぃ at 23:21│Comments(0)
│ゆっくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。